環境・福祉・食糧危機と人道支援 私達の考え方

幸いにも、私達は戦争にも遭わず、公害の被害にも大きな災害にも、飢餓にも見舞われず生きてくる事ができました。
私達が人としてこの美しい地球に生まれて、今の日本に暮らせている事に感謝しています。
すこしでも地球と誰かの為に何が出来るのかを考えてきました。



環境」について
人として文明社会に生きていき、また事業を営んでいくためには、地球環境に少なからずダメージを与えている事は否定できないと思っています。
この美しい地球の環境を回復可能な状態にするために、今私達ができる事を積極的に取り入れていきたいと思っています。


@館内外の電球は省エネ型蛍光とセンサーライトを使い、消費電力を従来の1/4に抑え、CO2削減に努めています。

A
客室にはリサイクルペットボトルから作られた再生カーペットを使用しています。

B冬の主暖房に薪ストーブを使い、間伐材、風倒木を利用しています。
樹木が成長過程で吸収するCO2と燃焼時に発生するCO2は同量です。
大気を汚す事もなく、森林の整備管理にも一役買っています.。
ドングリなどの広葉樹は伐採後20年でもう一度燃料になってくれます。
化石燃料などの資源のごく少ない日本では、薪は唯一自給可能な燃料です。

C生ゴミ、食べ残し、草、落ち葉等は全て堆肥化して自家菜園に使われます。
無農薬有機栽培で循環型の生活を目指しています。
日本では食べられる食品を、年間一人当たり171Kgも捨てており、世界で一番食品廃棄物の多い国だそうです。

D石鹸、シャンプー、リンスなどは環境に優しい天然石鹸製分の物を使っています。

Eタオルはオーガニックコットン(無農薬有機栽培の綿花)を使っています。
綿花の最大栽培国米国では、農薬使用量の26%は綿花の栽培の為に使われているそうです。私達はいちがいに農薬科学肥料を否定するつもりはありません。66億の民をいやまだ増え続ける民が餓えない為にも、必要なものは必要だと思います。
使わないですむ私達が使わないだけです。
しかし世界の耕作地の40%は疲弊しており、穀物生産高は減っているそうです。

F
私達はこの10年で約200本の樹木を植えました。
日本の面積の67%は森林です、世界でも森林面積はトップクラスです。石油を使って運ばれた外国からの輸入材をわず、温暖化防止の為にも、世界の原生林保護の為にも、国産の材木を使いたいと思います。
これからも沢山の木を植えていきます。

G
国産間伐材の杉の割り箸を使っています。
日本で使われる割り箸は年間260億膳、二階建ての家に換算すると2万棟だそうです。そのうち97%が中国産でほとんどが薬品処理されています。環境の為にも、日本の森を守る為にも国産の間伐材を使います。

H化石燃料に頼らない生活を、研究実践していきたいと思っています
太陽光、超小型水力、風力、雨水などの利用を研究していきます。


「福祉」
について

私達は福祉の専門教育を受けていませんが、出来るだけ皆さんが快適に滞在できるお手伝いをしたいと思っています。

@館内はバリアフリーとし、身体障害者の方に利用しやすいように作りました。

A盲導犬、聴導犬、介助犬、どうぞ同宿ください。

Bご宿泊の方でなくても、車椅子対応のトイレをご利用ください。

C人工肛門の方、特にイレオストーミー(小腸人工肛門)の方、何時でもシャワーとトイレを使ってください。
緊急時はお電話ください。


D
お食事に気をつける事がある方、アレルギー等に対応いたします。

E
女流写真家根岸佐知子さんの絵葉書の売上全額を、盲導犬協会へ寄付します。


「食糧危機・人道支援」
について

世界中で止まない紛争、戦争、大災害、いったい私達はどうしたらいいのでしょうか。
毎日のニュースで見聞きする絶望的な出来事。
なにをしていいのかよく判りません、でも今すぐに何かしなければいけないのだと言う事は判ります。

@世界の人口66億人の内、絶望的飢餓状態にある人は8億人いるそうです
食糧(トウモロコシ、麦、米、粟、稗など人間に必要な基本エネルギーとなる穀物)のバイオエタノール化に反対します。

A食糧の投機に反対します。


B人間の食べる穀物が不足しています。
家畜の餌となるトウモロコシ等の高沸、原油高、バイオエタノールへの利用促進拡大、理由は色々有ると思います。

本来人間が食べる穀物で動物を育て、その動物を食べる、穀物の間接消費は非効率的です。
平均的アメリカ人の食事をすれば、僅か26億人しか賄えないそうです。
アメリカ人の穀物消費量は年
800Kg、一方貧困層の人々は200Kgです。
トウモロコシ
10Kgで牛肉1Kgが生産されます。肉食をしている限り飢餓はなくなりません。
人間があと少し肉食を抑えれば、飢餓は減ると思います。
私達は、お肉のメニューは全エネルギー量の数%にしています。

C 私達は年間売り上げの1%を人道支援団体に寄付します。
   皆さんの宿泊料金の一部を大切に使わせていただきます。
   WFP(国連世界食糧機構)、国境なき医師団、海外邦人宣教者援助後援会などを考えています


親しい人を失う事がどんなに悲しい事なのか、どうして判らないのでしょうか、世界の指導者、宗教家、なんとかしてほしい。
どんなに理想的な事、綺麗事をいっても、武器を輸出しているような品のない国を信用しません。
私達は世界でもまれにみる武器禁輸国日本に生まれた事を誇りにしています。

私達の周りの若者達、同世代の方達、貴重な体験をされてきた先輩諸氏、悲しい事のない世界になる為に、美しい地球のままでいる為に、どうか知恵をかしてください。
私達は未来の人々へ、今よりも紛争や飢餓の少ない、大気や水質汚染の回復した地球を残したいと思っています。
私達は、私達にできる事を、できる事から始めます。

200875日 ヒュッテ フライングスプーン

尾崎正敏 はるみ






トップページヘ